ETC初体験


ETC どこまで乗っても 1000円 につられてETC車載器を取り付けたけれど
まだ一度も利用してない そこで今日初めての試験走行

西インターから乗る・・・20kmに減速してETCゲートをくぐる・・・バーが開く『やったー!』ホッと一安心
浜名湖サービスエリアで一息、のんびり海を眺める
三ケ日インターでおりる・・・・試験走行完了 料金200円

三ケ日の瀬戸でみかんを買って帰りました。
ETCは便利でした。でもナビを付けても道に迷う機械に弱い私たち夫婦には遠出がきるか
ちょっと不安 いろいろ下調べは欠かせない

ETC初体験

ETC初体験


この記事へのコメント
こんばんわ♪
今日
うちも
まったく同じ事したので
びっくりしています(@_@)

降り口の
三ケ日インターのゲートが開くの
ぎりぎりで
どきどきしませんでしたか?
Posted by tomtomにゃ~ごtomtomにゃ~ご at 2009年04月19日 01:11
tomtomにゃ~ごさんコメントありがとう

こんなことあるんですねびっくりしました。(^◇^)

三ケ日インターでのゲートの開き気になりませんでした
たぶん高速走行からの減速が足りなかったのでは?

ETC割引分からないこともありますが大いに利用して楽しみましょうね
事故のないようお互いに気をつけましょう
Posted by ばばばあちゃん at 2009年04月19日 13:34
ETC付けてあるんだ~ うらやましいー
家はないよ~ (*_*;
ゴールデンウィークはお出かけの予定がありますか?
混雑さえ無ければどこまでも行けるね
Posted by 五十路おばさん at 2009年04月19日 21:22
ETC付けて有るけどゲートの開き気になります
ついていると便利ですね
割引は、通勤の時間帯にしてあります。
Posted by 花水木 at 2009年04月19日 21:59
私もきのうETCを利用して北陸へいきました。
プチ旅行が好きなのでこの割引制度ホントにうれしい(^^♪
ふだんはバス旅行が好き
でもこればかりは安いから大歓迎で~す
Posted by お山のキキちゃん at 2009年04月20日 21:58
私もETCを申し込みました
着くのは6月に入ってからかな・・・

まあ割引期間が2年も有るから
恩恵にもあり付けるでしょう・・・

ばばばあちゃんは運転好きですか・・・?
ドライブは好きですか・・・?
Posted by 小春小春 at 2009年04月23日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ETC初体験
    コメント(6)